交友関係を広げる方法 社会人編 趣味から広げてみる

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

akusyu20160128

交友関係広げるのって、環境が大いに関係します。
環境は自分で変えられます。

スポンサードリンク

交友関係を広げる方法

交友関係を広げるためには、人に会う回数を増やす必要があります。
会う人数を増やせば、いい人と出会える可能性も増えます。
いい人の割合が仮に3割だとしたら、10人に会えば3人、100人に会えば30人です。

いい人だと思えなかった7割の人との出会いも、決して無駄ではありません
最初はそう感じただけかもしれないし、意外と向こうはこちらを気にしてくれていることもあります。最初は気にいらなかった音楽が、聞いているうちにカッコいい曲に変わることなんてよくある話です。無駄な出会いはひとつもないと考えられるようになると、たくさんいい人に出会えます。

とは言え、人間です。
苦手なタイプの人って、必ずいます
なるべくそういう人は少なめに会いたいなと思うのが正直なところです。

効率がいいのは、いいやつの友達と友達になる作戦です。
「類は友を呼ぶ」とはよく言ったもので、いいやつの友達はいいやつが多いです。これまで、親友と呼べる友達の紹介してくれる友達は、みんないいやつでした。

また、紹介してくれる友達がいいやつなので、こちらが苦手なタイプを把握してくれていたりして、ちゃんと選んで紹介してくれたりします。

交友関係広げるキャンペーンの第一弾は、ここから始めると勢いつくかもしれません。


興味を持つ

基本的に、
「今日は寒いですねー」
「そうですね~」
で、会話しゅーりょーってタイプの人間でしたが、社会人になって最初の上司に、言われたことを実践してからちょっとマシになりました。

言われたことは、
「とりあえず、どんな角度でもいいから、どんな人にも1回興味を持て。興味が湧かなくても、興味がある振りを1回してみろ。それも難しかったら、なんかひとつツッコんでみろ」
でした。

20代前半なもので、面倒臭いオーラ出しまくりになりながらも、しぶしぶ実践していました。



半年くらいですかね。
いろんなこと、無理やり興味ある振りしたり、ツッコんだりしていくうちに、会話続くようになってきたんですよね。

「今日は寒いですねー」
「そうですね~、その割に薄着ですね」
「こんなに寒いと思わなかったんです」
「天気予報、当たらないですもんね」
「天気予報で寒いって予報だったんですかね?」
「見てないんでわからないですけど、朝ヤバイって思いましたよ」
「ホントですか?いつも通りだと思ったんだけどなあ」
「さてはお酒残ってて、体のセンサーおかしくなってたんじゃないですか?」
「失敬な、昨日は早目に切り上げましたよ」
「毎日飲む派なんですか?」
「そうですね、飲んでますね」
「この辺で飲んだりします?」
「することありますよ」
「じゃあ今度、連れてってくださいよ、ししゃもが美味しい店に」
「ししゃもーー?」

ぐらいのやり取りはできるようになっていました。

人間、無理やり一つスイッチを入れ続けると、変われるものなのです。簡単なスイッチを設定してみましょう。


交友関係を広げる 社会人編

社会人になると、仕事の内容によっては、交友関係広がりにくくなることもあります。まして結婚して家庭を持つと、職場と家庭で会う人がすべてという状態に陥る人も少なく無いです。

取引先で出会う人をマークしてみましょう。
こちらの話に対しての食いつき具合や、お互いのプライベートの話でちょっとでも盛り上がったことがあるなら、チャンスは有ります。

以前やっていた仕事で、運送会社との窓口に絡む業務をしていました。年代が近かったこともあって、運送会社のドライバーさんと世間話をするようになりました。
ある日、運送会社のドライバーさんが、ジュースを差し入れしてくれました。
「珍しいですね、お金拾ったんですか?」
「そんなわけ無いですよ」
「銀行襲いました?」
「まさかー。競輪で儲けたんですよ」
そのドライバーさん、競輪の選手を目指していた時代があったらしく、休みが合えば競輪に行ってるとのことでした。
話が盛り上がって、連れて行ってもらったことがありました。
儲けさせて頂きました。
それをきっかけに仲良くなれました。
引っ越しの際には、トラックを運転してもらったりしました。
社会人になってお酒を飲める人であれば、一人で行けるお店を持つというのもいい仲間に会えます。
最初は誰かに連れて行ってもらった店でも、マスターやお店の人と仲良くなったら、今度は一人で行ってみましょう。
お店の人がいい人だと、話に付き合ってくれるだけではなく、気の合いそうな人や趣味の合いそうな人を紹介してくれたりします。

名刺を複数持つ

仕事で使う会社の名刺の他に、個人の名刺を作りましょう。
仕事絡みじゃなく、飲んだ席でまた飲もうって時に渡せる名刺を作っておきます。

  • 名前、またはみんなに呼ばれている名前
  • メアド
  • 差し支えなければツイッターアカウント

これだけ書いた名刺を用意しておきます。

check電話番号
checkスマホアドレス
checkLINEアカウント

この辺は載せないでおきましょう。個人情報は悪用される可能性もあります。

気の合う人がいて、また飲みたいなという人に会ったら、次も会えるきっかけにしてもらうために渡すという感じに使いましょう。

仕事に絡んでいない友達作りの第一歩です。


スポンサードリンク

交友関係を広げる 趣味から広げる

どんな趣味でもオッケー

趣味ブログを書き続けていて、書き込みをしてくれた人と仲良くなって、実際に会うということもいい出会いがあったりします。

元々趣味が一緒ということはわかっていますし、コメントや文章のやり取りをしているので、なんとなくこんな人だろうなっていう想像ができます。少なくとも文章で礼儀やマナーがなっていない人とは、実際に会ってみようと言う気が起きませんから、会ってみましょうという話が出る時点でいい出会いである可能性はあります。

その際に注意したいのは、必ず複数の人数で会うことです。
一人で会って、トラブルに巻き込まれることもないとは言えません。必ず複数で、オフ会という形がおすすめです。

草野球

昔の友だちの流れで、草野球に誘われて、参加した先でもいい出会いがありました。
大人になってやる草野球は、9割は野球が終わった後の打ち上げが目的なので、野球で珍プレー連発しても、終わると楽しいことが多いです。

その打ち上げの席で、一緒に仕事をすることになる人と出会ったりもしました。

草野球に参加する場合は、どれぐらいのレベルなのか一度見に行ってみるという入り方がいいです。あまりにもレベルが高いと、野球が楽しめないこともありますし、逆に低すぎてもつまらなく感じることもあります。大事なのは一度行ってみて、レベルが合いそうなら次も参加という形をとりましょう。

基本的に野球は観るよりやるほうが楽しいです。
珍プレーを笑ってもらえるチームだったら、参加し続けることをおすすめします。
試合後の打ち上げで、一気に相手チーム9人ぐらいと知り合えるチャンスです。


まとめ

一回乗っかることが重要です。
いい出会いの日もあれば、当然そうでない日だってあります。苦手なタイプの人に出会っても、苦手なタイプの再認識になりますし、次にそういう人に会った時の対処の仕方が学べています。決して無駄ではありません。
動かなければ、そこも学べません。
交友関係広げるキャンペーン開催しましょう。

スポンサードリンク