折り紙でお正月 犬の折り方 幼稚園向け簡単編から立体編まで

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

折り紙でお正月、戌年のいぬを折ってみましょう。
折り方動画をまとめました。
幼稚園児でもできそうな簡単なものから、大人がうなる上級編まであります。
動画は音が出るものがあります。
ボリュームの大きさ注意してください。

スポンサードリンク

折り紙でお正月 犬の折り方 幼稚園編

「いぬ」折り紙”Dog”origami



折り紙 犬の顔 簡単な折り方(niceno1)Origami dog face



Origami Dog / 折り紙 犬 折り方


折り紙を折りながら、犬のことを質問された場合に答えておける準備をしておきましょう。


犬はなんで舐めてくるの?

直接ワンちゃんに聞いても、人間の言葉で教えてはくれません。
ただ、

  • 仲良しの表現
  • 大好きだよの表現
  • 服従、敬意の表現
  • 甘えの表現

などの、愛情表現と考えられています。

ワンちゃんが舐めてきたら、仲良くしようって伝えてきています。
お友達になる証拠として舐めてきます。



ただし、

point犬の唾液には、悪い細菌が含まれている場合があります。



犬は自分の体の痛いところを自分で舐めます。
体が汚れたり、ストレスを感じたりすると、犬は自分の体を舐めます。
退屈だと床を舐めたりします。
他の犬のお尻や、おしっこを舐めることもあります。

その影響もあって、犬の唾液には知らないうちに悪い細菌、病原菌が潜んでいることがあります。

人にも感染する菌が人間の体内に入ると、人畜共通感染症の危険があります。



犬が舐めてきたら、口での接触はしないように教えてあげましょう。

犬を触った後は、うがい、手洗いを必ずするようにしましょう。


酉年のあとはなぜ戌年?

干支の順番の由来でメジャーなのは、

元旦の朝に、神様に挨拶に来た12番目までの動物に、毎年順番に仕事を与える

牛は歩くのが遅いので、前の日の夜から神様のところに向かった

ネズミはこっそり牛の背中に乗って、神様のところに着く寸前に飛び降りて、1番に神様に挨拶をした

牛は2番目に

その後、虎、兎、龍、蛇、馬、羊、猿、鳥、犬、猪と到着

このお話が有名です。



神様なんだから、ネズミの行動は反則にして、牛が真の1位という判定にしてもらってもいい気がするのです。

大人になると。



まあ、それは置いておいて。



犬猿の仲という言葉があります。

仲が悪いという意味ですが、これまた由来がいくつかあります。

その中の一つに、

  • この神様に挨拶をしにいく道中、犬と猿が喧嘩をしていた。
  • 喧嘩をしている犬と猿をなだめるために、間に入ったのが鳥だった。

それで、猿、鳥、犬の順番になった。

という説があります。



このお話がちびっ子には響くように感じます。



ただ、現実の犬と猿が仲が悪いかというと、そんなことはないということも伝えておいたほうがいいかもしれません。

人間が仲が悪いと思っていても、犬と猿、本人同士は仲がいいこともあります。

犬の背中に猿が乗っているニュース、たまに見かけます。


親が仲が悪くても、子供同士が仲がいいことだってあります。

人に言われたからといって、大切な仲を壊すことはないです。

悪いことをしていなければいいと思います。


折り紙でお正月 犬の折り方 簡単編

Origami Dog easy / 折り紙 犬 折り方



Origami for Kids – Origami Dog Tutorial (Very Easy)


犬と狗と戌

「いぬ」を漢字変換すると、

犬、狗、戌の3つが登場します。



check
一般的ないぬ
犬を横から見た形からできた象形文字



check
小さな犬。一般的ないぬ。
けものへんが犬を表し、句の部分が「小さく丸くなる」を表す



check
これが驚き。

旧暦で11月を表す字で、2本の斧を組み合わせてできたもので、寒い冬に備えて薪を蓄えておく季節という意味がある。

後づけで十二支を覚えやすくするために「いぬ」を当てられたが、 本来「戌」と「いぬ」には何の関係もない。



ここを質問してくるキレのあるちびっ子はそんなにいないと思いますが、大人の知識として、「戌」と「いぬ」は関係ないってことだけ覚えておきましょう。


犬怖い

アラフィフのオッサンが子供の頃。

40年以上前は、野良犬が結構いた気がします。

田舎だったからですかね。

よく道端で出会った記憶があります。



小学校低学年の頃。

ビジュアルがオオカミ系の野良犬に、ケツを噛まれたことがあります。

お菓子かなんか、食べ物を持って外を歩いていたんですよね。

食べながらだったのかなあ。



いつも通る空き地の隅に、オオカミ系野良犬がいました。

小学校低学年からすれば、なかなかの大きさに感じました。

ちょっと目が合ったと思ったら、トコトコこちらに歩いてきます。

子供心にヤバイと感じ、逃げました。

お菓子を持ったまま。



追いかけてきたオオカミ系野良犬は、楽々追いついて柔らかいおケツをガブリ!

痛さで手放したお菓子の匂いを嗅いでいる間に、小学生はギャンギャン泣いて帰りました。



お袋に、

「野良犬に合ったら、持ってるお菓子を投げつけて、その間に逃げなさい」

と教えられました。

今考えれば、外でお菓子を食べる行儀の悪さは大目に見てくれていたんだと感謝しております。



こうして野良犬にトラウマができてしまったある日。

近所に住む友達と、空き地で野球をやっていました。

またやってきました。

オオカミ系野良犬。

今回は仲間がいます。

年上の近所の兄ちゃん達も何人かいます。

野良犬と目も合っていないので、何も怖くありませんでした。



戦闘態勢の整った近所の兄ちゃんは、先頭に立って野良犬と睨み合っています。

金属バットを振り回したり、地面を叩いてみたり、コンクリートを叩いて音を出して威嚇したりして、野良犬を追い払いました。



前の日に買ってもらった私の金属バットが、コンクリートに打ち付けられてちょっと凹んで、野良犬を追い払いました。

バットの凹みが悲しかったのを覚えています。


スポンサードリンク

折り紙でお正月 犬の折り方 立体編

紙・テリア犬の作り方|折り紙テリア犬|簡単な折り紙



Easy Origami Japanese Dog 折り紙 折り方 日本犬



Origami Dog tutorial (Henry Pham)



Daily Origami: 124 – Old School Origami – Shepherd Dog



How to Make a Paper Shepherd Dog – Easy Tutorials



Origami Dog Tutorial: Labrador (Steven Casey)



Origami Dog tutorial. Japanese Dog from paper



Origami DOG – Sleeping Puppy by Shoko Aoyagi – Origami easy tutorial



立体編は、ほんとに折り紙の奥深さを感じさせられます。

スゴイのあります。


戌年の人の性格

戌年生まれの人の性格ってどんな感じなんでしょう?

犬ってことだと忠実で賢いイメージもありますが、犬の性格もいろいろでしょうから、一括りにはできないです。

ざっくりキーワードを拾ってみました。

  • 器用で我慢強い
  • 人情深い
  • 律儀な性格
  • 献身的
  • 協調性がある
  • 正義感が強い
  • 防御本能が強い
  • 真面目
  • 誰にでも親切
  • 忠誠心が強い
  • 仕えることを好む
  • 社交的ではない
  • 意思が強い
  • 潔癖症
  • 面倒見が良い
  • 心配性
  • 神経質
  • 怒りを溜め込む

なんか個人的にはそれっぽいキーワードが出てきた感じがします。


戌年生まれの性格とうまく接する方法の一例

これまで接してきた人の中で、印象に残っている戌年が1人だけいます。

以前の職場で一緒だったのですが、すぐ友達になれました。

頑固な面があったので、彼のことを陰で面倒だと感じている同僚も何人かいました。



確かに仕事の面で、納得できないことをやっているときのテンションは、露骨に取り繕ってやっているように感じました。

言葉には出しませんが、我慢している感が見えました。



ただ、同じことをやっていても、腑に落ちる体験をすると、ものすごくいい仕事をしました。

わざわざ、

「あのときに言われたことが、やっとわかりました。こういうことかと。」

みたいなセリフを言いに来て、そこからのエンジンのかかり具合は凄かったです。



戌年の彼はその印象が強く、いいイメージを持っています。



どんな人間でも、納得しないことは乗り気にはならないはずです。

自分も頑固なところがあると思っている人間なので、気持ちがわかります。



戌年のデータが1つだけなのでなんとも言えないですが、戌年の方と仕事をすることになったら、同じ頑固者として、少しでも納得できる部分を増えるように考えようと思っています。

戌年に限らない話ですけどね。



ちびっ子も、納得するように説明してあげると、いい子になるのかなあ。


まとめ

戌年に向けて、犬の折り紙の作り方動画と、犬のネタを集めました。
参考になるものや、笑えるネタ、折り紙作りながら話せるネタがあれば幸いです。

お正月関連まとめリンク

折り紙関連まとめリンクページはこちら

スポンサードリンク