小山の花火、20,000発打ち上がります。サラッと書きましたが、迫力あります。東京からだと、青春18きっぷ1日分消化するのに持ってこいの花火大会です。
小山の花火 2015 時間と場所は?
おやまサマーフェスティバル2015 第64回小山の花火の日程です。
日時
2015年7月26日(日)
※荒天の場合は翌日以降に延期いたします。
19:10~20:45
場所
栃木県小山市 小山市役所周辺
アクセス
JR小山駅から徒歩で8分
お問い合わせ先
おやまサマーフェスティバル2015実行委員会事務局 小山市商業観光課内
TEL:0285-22-9273
http://www.city.oyama.tochigi.jp/
600mのナイアガラは必見です。
小山の花火 2015 駐車場ってあるの?
駐車場あります。
有料駐車場と無料駐車場があります。
青いPマークで描かれた小山第二中グランド 200台が無料駐車場です。
赤いPマークは有料駐車場です。
どちらもお昼前後に満車になります。
当日は15:00から交通規制があります。周辺は駐車禁止になります。帰りは渋滞確実です。
駐車場ありますが、開催場所はJR小山駅から徒歩で8分です。
電車での会場入りをおすすめします。
小山の花火 2015 有料席は?
有料席あります。
6月1日より販売開始します。
※有料観覧席内は全面禁煙です
- テーブルイス席 堤防上段:24,000円(最大6人 テーブル1台 イス6脚)
- テーブルイス席 堤防中段:21,000円(最大6人 テーブル1台 イス6脚)
- マス席 15,000円(最大5人 180㎝四方のスペース)
- 階段席 2,000円(個人席)
→電話でのお申込み
小山の花火有料席センター TEL:0285-42-2450
(受付時間 平日10:00~17:30)
※売り切れ次第終了といたします。
→窓口でのお申込み
- ㈱JTBトラベルサロン小山 (小山市城山町3-7-1) TEL:0285-25-1181
- 大山旅行サービス (小山市犬塚2-8-5) TEL:0285-22-0947
- セブンイレブン(店内マルチコピー機セブンチケット)
→インターネットでのお申込み 6月1日より販売開始
小山の花火 2015 青春18きっぷで観に行く
青春18きっぷは、
全国のJR線の普通列車が1回あたり2,370円で1日乗り放題です。
1人で5回分または5人までのグループ利用ができます。
この5回っていうのがまたクセモノだったりします。
往復で2日分使うとか、2人で往復で4日分使うとか、1枚浮いてしまうことあります。
この1枚で、小山の花火をおすすめします。
東京→小山は、1時間半程です。
花火大会の終了時間が20:45なので、東京に戻る時間もあります。
普通乗車券で東京→小山は、片道1,490円 往復で2,980円。
青春18きっぷは2,370円で1日乗り放題なので、610円お得です。
なんなら友達5人で花火観に行くのも楽しそうです。
まとめ
東京から小山って、電車に乗ってしまえば思ってるほど遠くありません。
花火は暑さ吹っ飛ばしてくれます。
夏の思い出、今年の一発目に最適です。
花火は20,000発です。