最近、リンゴ酢を飲んでいます。疲労回復に良いという話を聞いて試してみています。飲み忘れた次の日、なんか疲労感あります。ということは、効いてるんだと思います。
酢とフルーツ ドリンクを飲もう
お酢系のドリンクには、効果がいろいろあります。
疲労回復
酢に含まれるクエン酸の働きで、疲労物質の乳酸などの蓄積が抑えられ、疲労回復に効果があります。便秘改善、食欲増進の効果もあります。
ダイエット効果
余分なカロリーの燃焼を促進する効果があります。カロリーを溜め込まない体質を作ります。
美肌効果
皮脂量を抑える効果があります。新陳代謝が良くなることで、若返りにも効果があります。
point毎日続けることで、これらの効果が期待できます。
昔、知人の女性が、毎日おちょこ一杯のお酢を飲んでいると言っていました。
罰ゲームにしか思えなかったのですが、今思えば、このような効果を狙っていたんだなと思います。ドン引きしないで、話を聞いてみておけばよかったです。
お酢系のドリンクには注意点があります
空腹時に飲まない
お酢は刺激物です。空腹時は胃腸を痛める原因になります。
飲むタイミングは食後がベストです。必ず薄めて飲みましょう。
飲んだらうがい
口の中に酸が残っていると、歯が溶けてしまいます。飲んだらうがいを忘れずに!
糖分
意外に糖分が多いです。飲みやすくする過程で、糖分を追加することもありがちです。
糖分の取り過ぎには注意しましょう。
酢とフルーツ 作り方
作り方は簡単ですが、注意点もあります。
用意するもの
- お酢
- フルーツ
- 氷砂糖
- フタ付きの瓶(フタもガラス製。金属製だと酸に負けて錆びてしまう可能性があります。)
作り方
- フタ付きの瓶を煮沸消毒します。
- お酢、フルーツ、氷砂糖を、1:1:1の割合で瓶に入れます。
- お好みで、酢を多めにしても大丈夫です。
- 1日に1回か2回混ぜて、1週間ほどで出来上がりです。
基本的には常温保存で大丈夫ですが、暑い時期には冷蔵庫で保存しましょう。
常温保存で危険なのは、フルーツに水気が残っている事や、瓶の煮沸消毒が甘かったりすることで、腐敗してしまうことがあります。
checkフルーツには果汁以外の水気(水道水や水滴)をつけない
この点に注意して作りましょう。
酢とフルーツ レシピをいろいろ
使えるフルーツは、想像がつくものはなんでも大丈夫です。
- りんご
- オレンジ
- バナナ
- メロン
- パイナップル
- ブルーベリー
- イチゴ
- ゆず
- レモン
- キウイ
- マンゴー
- ピンクグレープフルーツ
- ライチ
- 桃
- プラム
フルーツを組み合わせたり、砂糖を黒砂糖にしたり、ハチミツにするといろんな味が楽しめます。お酢も、米酢だとすっきり感が出ますし、黒酢だとコクが出ます。
お気に入りの組み合わせ見つかると嬉しいです。
飲み方
- 水で割る
- お湯で割る
- 焼酎と水で割る
- 焼酎とお湯で割る
- 炭酸で割る
- 焼酎と炭酸で割る
- 牛乳で割る
- 豆乳で割る
- カクテルに使う
使い方
- ドレッシングに使う
- ドレッシング作りに使う
- ヨーグルトにトッピング
- アイスにトッピング
おすすめ
checkグレープフルーツ、レモン、オレンジなどの柑橘系の酢と牛乳ヨーグルトドリンクみたいになります。
checkイチゴ、ブルーベリーなどのベリー系の酢とバニラアイス
ちょっと高級感が出ます。イチゴとバニラは鉄板です。
ドレッシング
checkオレンジ酢とオリーブオイルと塩こしょうのドレッシングスライスしたトマトに合います。
タコのカルパッチョに合います。
checkレモン酢とオリーブオイルとゆずこしょうのドレッシング
サーモンのお刺身に合います。
checkグレープフルーツ酢とオリーブオイルと塩こしょうのドレッシング
白身魚のカルパッチョに合います。
point漬けておいたフルーツは、ヨーグルトやアイスにトッピングしたり、ドレッシングのアクセントに使えたり、料理に使えたりします。
まとめ
お酢にフルーツをつけることで、マイルドでフルーティーな味わいのお酢が出来上がります。
お酢は毎日摂ることで、いろいろな効果が期待できます。
直接、お酢を飲むのは罰ゲーム感がありますが、フルーツ組み合わせると無理なくとることができます。
くれぐれも飲み方に注意して楽しみましょう。