うちの嫁は会社勤めしています。
嫁はなかなか寝付けない日があります。眠りが浅いってやつですかね。
なんでも翌日、会社の朝礼の当番なんだそうで、緊張して眠れないって言ってました。
嫁は人前で話すの苦手なんだそうです。
人前でスピーチするとき緊張しない方法教えて~
ある日、嫁に言われました。
「人前に出て緊張しないってありえない。なんで緊張しないの?」
なんで?と言われても…。
思い起こしてみると、小さい頃は緊張してました。
正確に言うと小学校4年生まで緊張する性格でした。
緊張しているのに、頑張って緊張してないフリをしていました。
そして、全校生徒の前での演説です。
「何年何組○○○○」って書かれた紙のタスキなんかさせられて。
今考えれば、小学校4年生1人に対して、全校生徒は満員御礼です。
ビジュアルでおなかいっぱいです。
ガッチガチに緊張していました。
そしてついに自分のスピーチの順番が回ってきました。
名前を呼ばれて、壇上にゆっくり歩き始めました。
そしてマイクの前に立ったとき、タスキが肩から落ちてしまいました。
それを見てつい、「わ~ぉ」と無意識に言ってしまいました。
その「わ~ぉ」をマイクが拾い、全校生徒へ届けた第一声で大爆笑になってしまったのです。
笑われて、恥ずかしくなって、一緒に笑ったんですよ、全校生徒の笑いが静まるまで。
そしたら何か、全然緊張しないでスピーチできました。
結局、大爆笑が原因で当選してしまい、役員をやることになりました。
小学4年生には野球をやる時間が減って、おもしろくない展開になったのを覚えています。
こんな話を、嫁にしました。
この事件以降、そんなに緊張することはなくなったと。
人前で緊張しない方法と言われても
嫁は人前で緊張しないための方法を、自分でもネットで検索してみたりしていたそうです。
手に「人」って字を書いたり、深呼吸したり、左手の薬指を揉んだリ、アマリリスと言ったり、いろいろ試したそうです。
いざその場では、それらの行動で少しは和らいでるのかもしれないけれど、結局朝礼の前の日は眠りが浅いと。
スピーチを聞いている人達の事を、犬だと思えばいいというアドバイスをもらったこともあったらしいのですが、人にしか見えなかったそうです(笑
犬の方が怖くて緊張します。
根本的な解決にはなってないんだろうなあと思い、自分が緊張しなくなった流れを考えてみました。
人前で先にカッコ悪いところを見せたことで、カッコいいとこ見せようという気が失せて、普通に話せた。
普通な状態になったことで、普通な状態で覚えたスピーチがすらすら出てきた。 →一緒に笑った
自分も笑ってしまったことで、体、喉がほぐれた。
という事かもしれません。
方法っぽく言うと、
pointいいカッコしようとするのやめた。(笑われて)
point笑ってリラックスできていた。(一緒に笑って)
point平常心になれた。(一回笑ったことで)
point準備ができていた。(普通な状態では、スピーチが頭に入っていた)
と言えます。
人前で緊張しないためのコツというか…
それ以降人前で話をしなければいけない時、やってることと言えば、
準備だけはしています。
その準備を簡潔にして箇条書きにします。
それだけは頭に入れています。
先日友人の結婚パーティーの挨拶を頼まれたのですが、紙に書き出したのは6行の箇条書きでした。
- このたびはおめでとう
- 新郎とは○○で出会った
- ○○するとこで新郎は△△するようなやつだ
- 結婚すると嫁は7割くらいの確率で怖くなる
- 最初のうちは買い物に付き合ったほうがいい
- 奥さん、新郎のことよろしく
これだけは挨拶を頼まれた日に紙に書きました。
この6行の箇条書きだけなら、何回か眺めていれば頭に入ります。
頭に入ったら、もうオッケーです。
- あとは当日、その順番で6個話せばいいだけ!
- グダグダになっても、6個話せばいいだけならナントカなる!
- カッコつけなくて良くて、6個なら。
- 多少緊張してても6個なら。
- 酔っ払っても6個なら。
という考えで、シンプルな準備だけをしています。
嫁にこの話をしてからは、
「これとこれは言わないといけないんだよね」
「じゃあ、おはようと、これとこれ、3つでいいんだ」
「そうだね」
「簡単だね」
「3つだもんね」
「1つおはようだしね」
と会話してる間に寝てしまうようになりました。
まとめ
心理学的な事はわからないですが、考え方なんだと思うんです。
人前に出る直前は、ちょっと緊張していると思います。自分でも。
で、こう考えています。
緊張はした方がいい。舞い上がらなければいい。
笑われてもいい。笑わせたと思えば。
カッコつけない方がいい。緊張してる時点でカッコ悪いんだから。
嫁に話した事を記事にしてしまいました。
完全な私見に長々とお付き合いいただきありがとうございました。
コメント
緊張しやすいタイプの私ですが、楽しく記事を読ませてもらいました。
なるほどね。
ちょっと気が楽になりました。
ありがとう!
緊張しぃな私さん
管理人のkeroです。
記事お読み頂きましてありがとうございます。
楽しんで頂けてうれしいです。
ここにコメント残して頂けたので、緊張和らいでいけると思います(笑)
生徒会立候補(書記候補ですが.)した者です‼明日演説があるんです~ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙私は、比較的人前でお話するのは得意でした、パナソニックからの表彰という大舞台でも、二年連続でスピーチを引き受け、原稿もすべて覚えて全く緊張せずにできたほどですですが、中学に入学してから、とてもスピーチが苦手になってしまいました今とても緊張していたのですが、この記事を読んで、きが楽になりましたありがとうございます
井上さん
管理人keroです。
記事をお読み頂き、コメントまで頂きましてありがとうございます。
少しでも楽になったのなら、こちらも嬉しいです。
大成功するか、ほんのちょこっと失敗するかのどっちかです。
ほんのちょっとの失敗なら、あとで笑って話せる日が必ず来ます。
仮に大失敗してしまったーって感じてしまう展開になっても、
あとで笑って話せる日は必ず来ます。
あとで笑えるなら、どんな失敗もちょこっとの失敗と言えます。
それぐらいの失敗を大目に見ることができれば、成功と言えます。
いい日になりますように(^^)
いい事聴きました。
匿名さん
管理人keroです。
お読み頂きましてありがとうございました。
来週の金曜日会社の小集団発表って言うのがうちの会社で良く行われます❗
発表後発表者に対して
一言コメントを課長や沢山の主任上司の前で女性初としてやる事になりました
私は小さい頃から今になっても人前で
朝礼時に前にたって日直になるとするのですが‼何時も何時も緊張があって上手く話すことができず✨(泣)
それなのに来週の金曜日の発表後のコメントなんて課長や沢山の主任上司の前でなんてって〜どうしたら緊張せずスムーズに話せるでしょうか?
みつえさん
管理人keroです。
お読みいただいてありがとうございます。
女性初の任務なんて、スゴイです。
記事にもありますが、「準備」して、「カッコつけない」ってだけで、
結構楽になると思います。
どんなお題でのスピーチなのかわからないのでなんとも言えないですが、
スピーチした方へのコメントならば、よかったところに反応するのが良さそうです。
お話の中で、良かったところを探して、良かったという。
余裕があれば、自分もこんなことがあって、似たような体験があるなど、
使えそうなネタを用意しておく。
話すことの準備はこれくらいで。
「いいとこ探して、いいって言おう」
ここを決めるだけで、準備できてると思いますよ。
重要なのは、「カッコつけない」です。
女性のみつえさんを指名したのは、上司です。
失敗して、どんな展開になっても、上司の責任です。
いつも緊張してうまく話せないってわかっているのに、指名したのは上司です。
そう考えると、カッコつける必要ないなと。
私ならそう考えるだけで楽になります。
おそらく、上司もみつえさんのキャラで大丈夫だと感じて、指名されてると思います。
いつものみつえさんでオッケーなのだと思います。
頑張ってください!